忘れられないデザイン

限定デザイン

日本一有名な恋物語をグラフィックで表現 文学の香りを感じるパッケージデザイン

今年のバレンタインデーも、店頭にたくさんのチョコレートが並びました。パッケージデザインも可愛くオシャレなものばかりで、選ぶのに迷ってしまった人も多いのではないでしょうか。今回は、そんな数あるパッケージの中から、とびきりの美しさを備えた「テオムラタ ショコラティエ Lueur rose」をご紹介します。日本文学からインスピレーションを受けてつくられたというこちらのパッケージは、ロマンチックで詩的な世界感が印象的。詳しく見ていきましょう。
限定デザイン

”有名アーティスト渾身の一作” 絵画のように美しいパッケージデザイン

コスメ好きの方にとって、冬は一年でもっとも盛り上がる時期ではないでしょうか。なぜかといえば、毎年各コスメブランドが「クリスマスコフレ」を販売する時期だから。クリスマスコフレが特別な理由。それは、クリスマスならではの華やかで美しいパッケージデザインです。クリスマスはたくさんの素敵なパッケージを、私たちに届けてれくるイベントでもあります。今回取り上げるパッケージも、心ときめくデザインが話題沸騰中。人気ファッション/コスメブランド「DIOR」の美しくきらびやかな世界観に注目です。
かわいいデザイン

町名物の「花火」を銘菓に 老舗店が誇るパッケージデザイン

今回は、夏の風物詩の一つでもある「花火」にまつわるパッケージをご紹介します。花火の町として知られる「新潟県小千谷市片貝町」にちなんだお菓子「玉花火」のパッケージは、"打ち上げ花火の筒" がモチーフ。夏という季節がもつ美しさ、夜空に勢いよく打ちあがる花火の力強さを表現したパッケージデザインについて、詳細に見ていきましょう。
スタイリッシュデザイン

北の文化財をお菓子に アカデミックなパッケージデザインに注目

旅先で、つい手にとってしまうのが“ご当地お菓子”。例えば「●●の名水を使った……」「●●年続く伝統の製法でつくられた……」などと書かれていれば、「ここで買わなきゃ損をする!」なんて気持になるものです。パッケージもスーパーなどで流通している商...
かわいいデザイン

めずらしいピーナッツ型BOX 和ポップが可愛いパッケージデザイン

豆菓子やどら焼きやお饅頭など和菓子のパッケージといえば、一昔前はTHE・和風なもので溢れていたイメージだったでしょう。ところが最近は、ずいぶんオシャレなデザインのパッケージが増えています。色づかいがビビットな包装紙、いい感じにポップな柄・模...
スタイリッシュデザイン

デザインが伝えるシェフの想い「お菓子をもっと美味しく感じる」美術品のようなパッケージ

商品のパッケージデザインは、どのようにつくり出されるのでしょうか?たとえばお菓子なら、見た目や味や風味から「こんなパッケージだったら似合いそう」「こんな色や模様にしたいな」などと想像を膨らませてデザインを考え出す。そのように、試行錯誤する様...
スタイリッシュデザイン

色鮮やかなデザインが日常を彩る 日本の伝統を身近に届けるお洒落なパッケージ

自宅や社内などで、自分の好きな香りを楽しむ。きっと、そんな方は多いでしょう。最近ではアロマを焚くのが一般的になっていますが、香りと言えば日本伝統の「お香」も外せません。そんなお香を定期的に届けてくれるサブスクリプションサービスが、OKOLI...
かわいいデザイン

鹿の子和紙が彩る箱型パッケージ

食べ物や飲料、さまざまな日用品などを魅力的に包装するパッケージ。その形状は三角形や台形、丸型やひし形などさまざまですが、やはり定番の形といえば正方形や長方形などの四角い箱型でしょう。今回ご紹介するパッケージは、そんな箱型の中で“究極”と言っ...
ブランドを高めるデザイン

~日本古来の自然美が宿る~「海」がモチーフのパッケージ

夏といえば、海。土地や天候や気温によってさまざまに表情を変える海ですが、やはり誰もが真っ先に思い浮かべるのは、青く透きとおった海水、明るい日差しを照り返し真っ白に輝く砂浜、打ち上げられた無数の貝殻の美しさではないでしょうか。今回は、そんな素...